|
  
★いつもお引き立ていただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染防止対策施講じて、サロン・教室を営業致しております。
<教室> ★安心安全な個人レッスン⇒
教室は生徒さんと2名の講師のみ、他の生徒さんとの接触がなく感染しにくい
環境です。
★コロナ禍のたITMチェンマイ本校に行って習得できなかった方⇒
タイへの渡航・滞在はしばらく困難な状況が続くといわれており、たとえば、
レベル1と2を当校でご受講いただき、レベル3以降は状況が落ち着き次第、
ITMチェンマイ本校で続けることが可能です。
★ニュース
2019年12月、タイマッサージが「ユネスコ無形文化遺産」に登録されました!
ITM中野サッパロットはおかげさまで14年目、これからも「芸術・科学・文化
を兼ね備えた伝統医学」と評価されたこの人類の遺産の魅力を伝えて
まいりたいと思います。
タイマッサージを学びたい方は左上メニューの<B.教室>をクリック
生徒さん随時募集中! まずは体験レッスンで!
タイマッサージ施術を受けたい方は左上メニューの<C.施術>をクリック
ご予約はお電話で (03)6317-3131
+++++++++++++++++++++++++++++
サッパロット(Sap Pa Rod)はタイ語でパイナップル。
タイは世界最大のパイナップル生産国。
パイナップルを口に入れたときのリフレッシュ感を、マッサージから感じて
いただければ、サッパロットのタイマッサージで心にも栄養をおとどけします!
 |

|
ITMチェンマイ本校 |
 |
ITMチェンマイ本校は・・・
ー北タイ・チェンマイスタイルのマッサージを教える大手マッサージ
スクールの一校として1992年に開校。以来、世界157カ国・
30000人以上の卒業生を輩出し世界的な評価を得ている伝統と
実績のあるタイ古式マッサージスクールです。
ータイ国文部省だけでなく審査の厳しい保健省からも認定を受けて
いる学校はタイ国内でもごくわずかです。
|
 |
 |
 |
 |
 |
タイマッサージ |
ータイマッサージを理解する 「2つのスタイル」
タイマッサージはインドのヨガと中国の指圧療法の要素が組み合わされ独自に発展してきた
安全な全身ボディセラピー法で、筋肉や関節に働いて身体の調和、エネルギーの増進、
ストレスからの開放、そして精神の安定を促進します。
タイマッサージにはバンコクのワットポー寺院内で発展してきた南タイ、ワットポースタイル
とチェンマイ伝統病院で発展した北タイ、チェンマイスタイルの2つの流れがあります。
ワットポースタイルの施術は身体のツボ、「セン」と呼ばれるエネルギーラインの指圧が
中心。対して、チェンマイスタイルは指圧に加えて、インドのヨガを起源とするストレッチ
による施術およびその相互作用に重きが置かれます。
ITMのチェンマイスタイルは穏やかな人々やゆったりとした生活リズムなどタイ北部の風土
そのものを反映しています。
(写真・下右 マッサージのセン・ツボを示した石板ーバンコク、ワット・ポー寺院内)
|
|
 |
 |
|
|
|